環境認識のまとめ
XAUUSDは、H1ショートができるか。夕方。
USDJPYは、H4ロング。ただリスクありそう。
EURUSDは、今日はなさそう。
GBPUSDは、今日はなさそう。
AUDUSDは、押しすぎセオリー。H1で上昇トレンド発生。夕方以降。
USDCADは、今日は何もなさそう。
XAUUSD

週足・日足
W1は高値(黄)を超えて上方向。
W1MAで支えられている。
D1は高値(紫)を超え上方向。1本目紫線で考えると押し過ぎとみえる。
D1MAと交差するあたりにおり、まだ支えられる可能性があると考えておく。

4時間足・1時間足
H4は安値(赤)を割り下方向。下落の波の途中。
いまのところD1MAを下抜けているが、戻されてサポートされる可能性があると考えておく。
また、日足高値(紫)がレジサポとして機能する可能性があると考えると、赤線で戻り売りを狙っても、波が出ないおそれがある。
H4はひとまず様子見。
H1は安値(青)を割り下方向。
青線がレジスタンスして機能しやすい。
青線で戻り売りが入り、H1で下落の波が出るなら、H4の下落の波に繋がる可能性がある。
H1の戻り売りを考える。
リスクとしては、D1MAとD1高値(紫)がサポートとなる可能性があるので、青線まで戻しを付けたところで改めて環境認識をする。
夕方ころまで静観。
USDJPY

週足・日足
W1は高値(黄)を超え上方向。
早い足で押し目買いが入っているところ。
D1は高値(紫)を超え上方向。上昇の波の途中。
D1はネックラインを超えてトレンド転換シグナルがでた。
D1MAも上抜けた。

4時間足・1時間足
H4は高値(赤)を超え上方向。上昇の波の途中。
日足も上昇の波の途中なので、H4では押し目買いを考えるのが原則。
赤線まで押しを付けてきたらロングを考える。
ただ、波としては大分伸びており、ロングはリスクがあると考えておくべき。
少なくとも夕方頃までは様子見。
H1は安値(青)を超え上方向だが、押し過ぎ。
H1MAに支えられている可能性がある。
H1の波としては大分伸びている上、直近は高値の更新幅が減少している。
現時点では上昇の力が少なくなってきているとみるべき。
このまま下目線となり、赤線まで押しを付けるかを観察する。
現時点ではH1トレードは考えないので、H4の押し目買いシナリオが成立する火を確認する。
EURUSD

週足・日足
W1は安値(黄)を割り下方向。
現状はW1節目(1本目黄点線)がレジスタンスとして機能する可能性がある。
D1は安値(紫)を割り下方向。
直近足が確定していないので、現時点では押しすぎとは見ない。
安値を割ったが、上限はD1高値(紫破線)・W1節目(1本目黄点線)がレジスタンスとして機能している。
D1MAにも押さえられる形。
他方、下限はW1節目(2本目黄点線)がサポートとして機能する可能性がまだあると考えておく。
結論としては、手を出したくない環境。

4時間足・1時間足
H4は安値(赤)を割り下方向だが、全戻し。
ただ、直近でH4高値(赤破線)を超え、上方向に転換した可能性がある。確定していないので、まだ未定。
有効なトレンドラインを明確にブレイクした。
ただ、D1MAに押さえられる形になるので、伸びにくいおそれがある。
現時点では様子をみる。
H1は高値(青)を超えて上方向。
青線が、H1の注文の集中として見えるので、H4トレンドラインブレイク後のH1エントリポイントと考えられる。
朝の時点で見逃したので、現状は静観するしかない。
GBPUSD

週足・日足
W1は安値(黄)を割り下方向。
戻しを付けているところ。
W1節目(1本目黄点線)がレジスタンスとして機能する可能性があると考えておく。
D1は高値(紫)を超え上方向だが、全戻し。
まだ下抜けしたとは考えない。
D1MAに抑えられる可能性もある。
他方で日足安値兼節目(紫点線)でサポートされる可能性があると考えておく。
結論としては、方向がみえにくいので静観。

4時間足・1時間足
H4は安値(赤)を割り下方向。下落の波の途中。
D1節目(紫破線)がサポートとして機能する可能性があるので、赤線からの戻り売りは考えたくない。
今日はなさそう。
H1は高値(青)を超え上方向。
D1、H4がゴチャゴチャしているので、H1も考えなくてよい。
静観。
AUDUSD

週足・日足
W1は安値(黄)を割り下方向。
W1節目(黄点線)がサポートとして機能している可能性がある。
D1は安値(紫)を割り下方向。下落の波の途中。
W1節目(黄点線)がサポートとして機能した可能性がある。
D1で有効なトレンドラインが見える。

4時間足・1時間足
H4は高値(赤)を超え上方向だが、全戻し。
H4でみえる二番底ができるのを待つ。
H4MAに抑えられる可能性がある。
今日の夜以降か。
H1は高値(青)を超え上方向。
H1では安値(青破線)を切り下げているので、H1で上昇トレンドが発生するまで待つ。
夕方以降。
USDCAD

週足・日足
W1は高値(黄)を超えて上方向。上昇の波の途中。
D1は高値(紫)を超えて上方向。
上昇の波の途中。

4時間足・1時間足
H4は高値(赤)を超え上方向。
H1の状況から、H4は押しを付けているとは考えないでおく。
赤線付近まで押しを付けるなら押し目買いを考えるが、波が伸びている現時点では、特に何もできない。
H1は高値(青)を超え上方向だが、押し過ぎ。
高値を更新できておらず、上昇の力が弱まっているか。
安値(青破線)ができており、ここを割れば下方向に転換する可能性がある。
現時点ではできることはないので、今日は静観。