2024年12月20日環境認識

環境認識のまとめ

XAUUSDは、H1戻り売りが考えられるか。
USDJPYは、H1トレンドライン割れからのショート。MAに注意。
EURUSDは、今日はなさそう。
GBPUSDは、今日はなさそう。
AUDUSDは、今日はなさそう。
USDCADは、H1でロングできるか。夕方。

XAUUSD

週足・日足

W1は高値(黄)を超えて上方向。
昨夜、W1MAを割ったものの、最終的に支えられる可能性があると考えておく。

D1は安値(紫)を割り下方向。
下落の波の途中。
前回安値と大陰線の起点に水平線を引いておく。

4時間足・1時間足

H4は安値(赤)を割り下方向。
D1安値付近で反発され、戻り売りが入ったようにみえる。
安値(赤点線)を割れば、新たな安値ができる可能性がある。
今日のところは静観することになりそう。

H1は安値(青)を割り下方向。
11時過ぎに、青線まで戻しを付けてきた。
ダウカウントを修正し、青線を直撃エリアとしてH1戻り売りを考える。
H1の下落がH4に派生すると考えられるか。
夕方頃までは、注視しておく。

ただ、昼間かぁという感じ。

USDJPY

週足・日足

W1は高値(黄)を超え上方向。上昇の波の途中。
昨日で直近高値を超えた可能性があるが、まだ足が確定していないので高値は動かさない。

D1は高値(紫)を超え上方向。上昇の波の途中。
上昇の波の途中であることを前提に下位足をみる。

4時間足・1時間足

H4は高値(赤)を超え上方向。上昇の波の途中。
D1では上昇の波の途中なので、H4でも上昇を考えるのが原則。
ただ、従前からの上昇傾向に加え、この数日で急速に伸びており、さすがに伸び切りを考えた方がよいのではないかとも思える。
この時点からロングは考えないでおく。
今日はなさそう。

H1は高値(青)を超え上方向。
現時点では高値更新に失敗している。
また、上昇トレンドラインのようなものも見えるので、これを割れば、下落に転じる可能性を考えておく。ただ、角度が急なので、これを積極的に待つ感じではないか。

また、H1MAがサポートとなる可能性があるので、シナリオが成立したあたりMAとの関係を再度確認する。

夕方くらいか。

EURUSD

週足・日足

W1は安値(黄)を割り下方向。
現状はW1節目(1本目黄点線)がレジスタンスとして機能したとみえる。

D1は安値(紫)を割り下方向。下落の波の途中。
D1MAに抑えられていたと見える。

4時間足・1時間足

H4は安値(赤)を割り下方向。
高安値を更新できないと、この状況からは何もできない。
今日はなさそう。

H1は安値(青)を割り下方向。安値(青線)で反発しているようにみえる。
現時点では安値を更新できていない。
安値(青点線)を割れば注文の集中抜けとしてショートが考えられるが、H4安値(赤点線)がサポートとして機能する可能性があるので慎重に考えた方がよい。
青点線との値幅もないので、赤点線が割れるまではショートを考えなくてもよいと思う。

GBPUSD

週足・日足

W1は安値(黄)を割り下方向。
W1節目(1本目黄点線)がレジスタンスとして機能したとみえる。

D1は安値(紫)を割り下方向。下落の波の途中。
三尊右肩を割り、安値の節目(紫点線)に到達したところ。
下方向を前提に下位足を考える。

4時間足・1時間足

H4は安値(赤)を割り下方向。下落の波の途中。
D1節目(紫点線)がサポートとして機能する可能性がある。
D1節目の真上にいるので、手は出さない。
現時点では静観。

Hは安値(青)を割り下方向。下落の波の途中。
D1節目(村さて点線)がサポートとなるおそれがある。
様子を見る。

AUDUSD

週足・日足

W1は安値(黄)を割り下方向。
W1節目(黄点線)も下抜けた。

D1は安値(紫)を割り下方向。下落の波の途中。

4時間足・1時間足

H4は安値(赤)を割り下方向。
赤破線を越えれば、上方向に転換する可能性がある。
安値(赤点線)がサポートとして機能する可能性がある。
現時点では何もできない。

H1は高値(青)を超え上方向だが、押し過ぎの可能性がある。
H4高値(赤破線)がレジスタンスとなり得る。
他方、安値(青破線)を割れば、下方向に転換する可能性がある。
H4安値(赤点線)がサポートとして機能する可能性がある。
今日は何もしない。

USDCAD

週足・日足

W1は高値(黄)を超えて上方向。上昇の波の途中。

D1は高値(紫)を超えて上方向。
上昇の波の途中。

4時間足・1時間足

H4は高値(赤)を超え上方向。
週足節目(黄点線)で反発したようにみえる。
現時点では何もできないので、静観。

H1は高値(青)を超え上方向。上昇の波の途中。
青線がサポートとして機能しやすい。
きちんと押しを付ければ、赤点線付近までのロングを考えられるか。
夕方以降。